フライトは初めての中東経由の途中降機や、一部アリタリア航空のコードシェア便を組み込んでいるので、そちらの機内サービスなども楽しみにしておりましたが、マイルをどこに貯めるかが悩みでした。
エティハド航空のマイレージプログラム "Etihad Guest"
エティハド航空は、3大アライアンスには加盟しておらず、独自のエアラインパートナーを構築しています。
その中にはANAも含まれ、その他、東アジアの航空会社ではアシアナ、大韓航空なども含まれています。エアラインパートナーであれば、フライトマイルをパートナーの航空会社のFFPに貯められるだけでなく、Etihad Guestで貯めたマイルでANAの特典航空券の発券といった方法も可能です。
私たちはANAやアシアナの加盟するスターアライアンスは、ユナイテッド航空のMileagePlusに集約して貯めており、大韓航空の加盟するスカイチームは、デルタ航空のSkyMilesに集約して貯めていました。
どうしたものかと思っていたところ、エティハド航空のFFP(マイレージプログラム)であるEtihad Guestでトリプルマイルキャンペーンなるものを発見しました。(トリプルはビジネスの場合。エコノミーはダブル、ファースト以上は何とクアッド!!)
3倍貯まるのであれば(☆o☆)キラーン♪ということで、早速Etihad Guestのアカウントを開設してマイルを貯めてみることにしました。
最初、どの部分の数字がトリプルの対象になるのか不明でしたが、下記のようにFare Bonusを含めたマイルに対してトリプルになることが分かりました。
Earned Miles = (Base + Fare Bonus)×300%
注:ボーナス分は200%
このキャンペーン、非常にお得です。
トリプルマイルキャンペーンで獲得したマイル詳細
手配したフライトとブッキングクラスは以下の通りです。
Seg | Flight | Booking Class | Remarks |
---|---|---|---|
1 | 成田 -> アブダビ | ビジネス(Z) | |
2 | アブダビ -> フランクフルト | ビジネス(Z) | |
3 | ブダペスト -> ローマ | ビジネス(W) | ※コードシェアAlitalia運航便 |
4 | ローマ -> アブダビ | ビジネス(W) | ※コードシェアAlitalia運航便 |
5 | アブダビ -> 成田 | ビジネス(W) |
Guest Milesが特典航空券として利用できるいわゆるマイルです。
Guest Tier MilesはFFPのランクの決定に関係するマイルになります。
Seg | Activity | Guest Miles | Guest Tier Miles | Remarks |
---|---|---|---|---|
1 | Etihad Airways Partners Bonus Miles Offer | 11552 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
1 | Etihad Airways Partners Bonus Miles Offer | 11552 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
1 | EY Flight Business Cabin Miles | 753 | 0 | なぞ |
1 | EY Flight Business Cabin Miles | 753 | 0 | なぞ |
1 | Fare Bonus_0715 | 753 | 0 | Zクラス15%ボーナス分 |
1 | Fare Bonus_0715 | 753 | 2512 | Zクラス15%ボーナス分 |
1 | NRT - AUH EY0871 /Z | 5023 | 0 | |
1 | NRT - AUH EY0871 /Z | 5023 | 5023 | |
2 | Etihad Airways Partners Bonus Miles Offer | 6932 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
2 | Etihad Airways Partners Bonus Miles Offer | 6932 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
2 | EY Flight Business Cabin Miles | 452 | 0 | なぞ |
2 | EY Flight Business Cabin Miles | 452 | 0 | なぞ |
2 | Fare Bonus_0715 | 452 | 0 | Zクラス15%ボーナス分 |
2 | Fare Bonus_0715 | 452 | 1507 | Zクラス15%ボーナス分 |
2 | AUH - FRA EY0007 /Z | 3014 | 0 | |
2 | AUH - FRA EY0007 /Z | 3014 | 3014 | |
3 | EY-AZ Partners Bonus Miles Offer | 1340 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
3 | EY-AZ Partners Bonus Miles Offer | 1340 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
3 | Fare Bonus_0715 | 155 | 0 | Wクラス30%ボーナス分 |
3 | Fare Bonus_0715 | 155 | 258 | Wクラス30%ボーナス分 |
3 | BUD - FCO EY7083 /W | 515 | 0 | |
3 | BUD - FCO EY7083 /W | 515 | 515 | |
4 | EY-AZ Partners Bonus Miles Offer | 13396 | 0 | |
4 | EY-AZ Partners Bonus Miles Offer | 13396 | 0 | |
4 | Fare Bonus_0715 | 4019 | 0 | |
4 | Fare Bonus_0715 | 4019 | 2679 | |
4 | FCO - AUH EY7064 /F | 2679 | 0 | |
4 | FCO - AUH EY7064 /F | 2679 | 2679 | |
5 | Etihad Airways Partners Bonus Miles Offer | 13060 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
5 | Etihad Airways Partners Bonus Miles Offer | 13060 | 0 | トリプルマイルキャンペーン |
5 | Fare Bonus_0715 | 1507 | 0 | Wクラス30%ボーナス分 |
5 | Fare Bonus_0715 | 1507 | 2512 | Wクラス30%ボーナス分 |
5 | AUH - NRT EY0878 /W | 5023 | 0 | |
5 | AUH - NRT EY0878 /W | 5023 | 5023 | |
Total | 141250 | 25722 |
ちょっと余計に加算されているところがありますが、正しいと思われる計算を行った場合でもGuest Milesが119,548、Guest Tier Milesが24,283と十分なマイルが取得できます。
Guest Tier Milesに関しては年間25,000からSilverとなるため、手違いサマサマですが、今回の旅行たった1回だけでイキナリのSilverランクになれました♪
(今のところ、特にSilver権限の活躍の場はないですが…)
トリプルマイル、ってデカイ☆
取得した120,000弱のマイルがどの程度かというと、ANAで使おうとすると5,000マイルまでの距離のビジネスクラス一人分を発券できます。(2016/9確認、実際に発券はしていないので机上での確認レベルですが)
5,000マイルという距離はヨーロッパだと若干足りませんが、ANA東京発便の場合、シアトル路線やシドニー路線は範囲に含まれてしまいます。
実際かかったコストは、215,000JPY×2=43万円、それでANAのそこそこ遠方のビジネスクラス往復一人分がフリーゲットできるなんて!!
いつもこの還元率ではないのは分かっていますが、心配になります。
大丈夫かエティハド!!!
おまけ
出発前、成田空港のラウンジで寛いでいると、イキナリ名指しでカウンターまで呼び出されました。
何事かと思って恐る恐る行ってみると、なんとファーストクラスに無料アップグレードしてくれたとのこと。ファーストクラスのチケットを渡されて、おめめパチクリ状態☆☆☆
エティハドのファーストクラスと言えば、もう半個室タイプですよ!!
料理やお皿も一流のフルサイズのフルサービス。
旅の中で一番の長距離区間(成田→アブダビ)がアップグレードされて本当にラッキーでした♪
ビジネスクラスの中でどのように選ばれたのかは分かりませんが、エティハド航空にとっての自社FFP(Etihad Guest)のアカウントを持っていたという理由も大きかったのではないかと思います。
その時の旅行記はこちら
- - - Have a Happy Travel ! - - -

0 件のコメント:
コメントを投稿