ビクトリアフォールズの街に到着♪
空港から15分程度でビクトリアフォールズの中心部へ到着。
電車のほとんど通ってない踏切です。
動かない電車が止まっています。
本日のお宿、『Victoria Falls Hotel』の看板がありました。
17時半くらいにチェックインできました。
ウェルカムドリンクが冷たくてさっぱりしてて美味しかった。
中庭を通ってお部屋まで案内してもらいます。
ボーイさんの格好がTVで見たアフリカっぽい制服でテンションアップ。
中庭は広くはないですが、可愛い花が咲いていて綺麗でした。
今回の部屋。
ここで2泊します。
イギリス風の可愛らしい部屋。
初めての天蓋付きだっ♪
※ホテルの詳細については別途まとめます。
今夜はお部屋でまったり★
部屋で荷物を軽く解いたら、とりあえずクッキーとコーヒーで一息。
ポワラーヌのクッキー、想像通り、美味しい。
コーヒーに合う。
たぶん、これ、紅茶にも合う。
そして、パトリック・ロジェのチョコレート。
大事に運んだだけあって、全く崩れてないよ。(^^)/
久々のロジェ。
やっぱ美味しい。
味わいが深い、複雑、食べやすい。
そして、フランソワ・プラリュで購入したプラリュリンとピラミッド。
ギャラリーラファイエットで購入した品々。
ポワラーヌのパンは、袋に空気穴が開いていて、
そこからポロポロパン屑がこぼれるので、ラファイエットのビニール袋がその後も大活躍でした。
エールフランス機内のバーや空港ラウンジでゲットした品々。
フォションのサブレがしょっぱくて美味しい。
途中、ターンダウンの人が来たけど、断ったのでチョコレートだけゲット。
少し休憩して、戦利品を並べてパシャパシャして遊んでたら、20時を回ってしまいました。
くつろいじゃったから、再び外に出るのも億劫なので、今夜は部屋食にすることに。
世界一のパン、ポワラーヌのミッシュ。
天才プラリュのプラリュリン。
高級バターのBeillevaire ベイユヴェールのアソート。
そして、温かい紅茶。
部屋食だけど、とっても贅沢なシンプルディナーです。
チーズと唐辛子と海藻と粗塩、の4種類かな。
少しずつ味見しながら、
「あー、こっちの方が好きー」とか言いながら、
でも、どれも本当に美味しくて・・・なかなか楽しいひと時でした。
その後、温かいシャワーを浴びて、
天蓋の設定と格闘して、
蚊が入って来ないように虫よけスプレーして、
バタンキュー、という感じで熟睡出来ました。
明日はいよいよ、ビクトリアの滝を見に行きます。
- - - Have a Happy Travel ! - - -
0 件のコメント:
コメントを投稿