Home » 2015年04月 香港・マカオの旅 2015 » ['15/04] Day1-6:マカオ半島へ移動

2016年8月22日月曜日

['15/04] Day1-6:マカオ半島へ移動


タクシーで橋を渡って、レストランのある「リスボア」に向かいます。

~マカオトリビア~

マカオは、大きく2つの地域、4つの地区から構成されています。
北側の「マカオ半島」と南側の島「(北から)タイパ地区、コタイ地区、コロネア地区」。
※もともとはタイパ島とコロネア島だったけど、間を埋め立てて一つの島になってます。
 埋め立てたあたりがコタイ地区。宿泊先ホテルのコンラッドやベネチアンもコタイ地区。

タクシーで移動

急激に発展中のためタクシーの数が絶対的に足りておらず、夕方などの人々が移動する時間帯はタクシースタンドはどこも大行列…ここら辺が今のマカオの難点かもしれません。

20分くらい並んでようやく出発。


ホテルのあるコタイ地区はまだまだ開発中で工事現場がいっぱい。

エッフェル塔も作っちゃう。次回来るのが楽しみ。
と思う一方、移動手段などのサービスの対応もぜひ強化してほしいところ…


もうちょっとお互い眺望を干渉しないように建てればいいのにとの思いますがそうしたニーズはないのかな。

タイパ北岸からこれから向かうマカオ半島を望みます。

リスボア到着


有名なカジノがある「グランドリスボア」の1階ロビー。

こちらもゴージャス。


広い空間に高価そうなオブジェがいくつも展示してあります。

ずっと見てても飽きない、この細かい工芸! 象牙とか、大理石に細かい細かいミニチュアの街や人間の営みなどが彫刻がしてあります。

この象牙、欲しいッ!!中くらいのサイズのものでいいから、誰か誕生日にプレゼントしてくれないかな。

これはなんだろう・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...